期せずして腰痛が超回復! ニューラルヒーリング① 

★鬱・自律神経の治療に行ったのに腰痛が超回復

 

子守りをしていてぎっくり腰寸前だった腰痛が回復。

いつも通っていたオステオパシー整体の先生に

おススメしてもらった治療院「ニューラルヒーリング」

 

何でも色々な不思議検査(30分くらい)を行うことで

自分の体の不調の原因がどこから来ているか分かるとのこと。

 

それだけでも儲けもんだなと思っていってみました。

船橋駅から徒歩5分くらい。

先生は物腰柔らかで、1回に1人しか見ないので

コロナ渦のこのご時世でも安心していけます。

 

色々と不思議な検査をしました。

マッチみたいな棒を動かされているのを目で追ったり

足や手を先生に反発してどれだけ動かせるか試してみたり

音に対してどれだけ反応するか確認されたり

 

結果として分かったのが「脳の酸素不足」

デスクワークが多い人に特に多いので、

最近はこの患者さんが増えているそうですが、

デスクワークで動かなくなってしまうため、

脳の酸素が足りなくなる

(脳は重さ1.5kgに対して、呼吸で取り入れた酸素の40%を消費するそうです)

 

初回は検査も含むので1時間でしたが、

終わったころにはなぜか育児でぎっくり腰寸前だった腰が超回復し、

その夜はここ数年味わったことのないくらい

体の力が抜けて心地よい夜でした。

 

3日たった今も、後頭部・首・腰は凝りを感じません。

また引き続き実験していきます。

「30年続く手足の冷え性」→「真冬でもポカポカ」 自律神経を整えるコツ③コアチューニング

★真夏以外は手足が冷えている状態から真冬でもポカポカに★

 

僕は小学校の頃から、

末端冷え性で30歳を過ぎてからは

真夏以外は手足が冷え性の状態でした。

 

冷え性歴30年以上。

そんな僕がひょんなことから出会ったのがこの「コアチューニング」です。

JAPANコアチューニング協会【公式】

 

体操教室(今はオンラインでも受けられます)を受けてやり方を学び、

毎朝晩、10分くらいずつ体操をするだけ。

 

それだけで交感神経と副交感神経を整えて

体の不調を改善していく効果があるそうです。

 

僕の場合はそれだけで30年続いていた冷え性がスッと消えていきました。

上記のページ以外にも「コアチューニング 地域名」などで検索すると

体操教室をいくらでも発見できます。

 

 

「頭肩背中首がガッチガチでつらい…」→「後頭部をコリコリいじるだけで改善」 自律神経を整えるコツ② 後頭部のツボ

★後頭部の固いところを指で力を入れずにコリコリするだけで改善★

 

色んな整体の先生が言っていましたが、うつのひとは

 

・後頭部の頭蓋骨のへり

・側頭部の耳の上らへん

・首

 

がとても凝っているそうです。

僕はそれに加えて

 

・肩甲骨の間

・肩

 

なども凝りやすいのですが、

そこが凝ると頭が締め付けられたようになり、

思考回路が回らなくなっちゃいます。

 

ただ、最近お手軽にコリをとる方法を発見しました!

後頭部の頭蓋骨のヘリを色々と触ってみると

大抵どこかが固くなっています。

 

そこを力を入れず、左右や上下に数分間動かすだけで

頭の締め付け感はもちろん、

なぜか肩や背中の凝りまでとれてしまいます。

 

ここには「天柱」「風池」「完骨」というツボが集中しているそうです。

それでちょっといじるだけなのに効果が高いのかもしれません。

 

ただちょっと注意が必要なのは

もう少し下にいって首をマッサージするのは

素人はやめておいた方がいいそうです。

 

理由は、その辺りには自律神経をはじめ色々な神経が集中しているため

下手にマッサージして傷つけると大変なことになるからだそうです。

整体の先生に止められました。

「頭肩背中首がガッチガチでつらい…」→「後頭部をコリコリいじるだけで改善」 自律神経を整えるコツ② 後頭部のツボ

★後頭部の固いところを指で力を入れずにコリコリするだけで改善★

 

色んな整体の先生が言っていましたが、うつのひとは

 

・後頭部の頭蓋骨のへり

・側頭部の耳の上らへん

・首

 

がとても凝っているそうです。

僕はそれに加えて

 

・肩甲骨の間

・肩

 

なども凝りやすいのですが、

そこが凝ると頭が締め付けられたようになり、

思考回路が回らなくなっちゃいます。

 

ただ、最近お手軽にコリをとる方法を発見しました!

後頭部の頭蓋骨のヘリを色々と触ってみると

大抵どこかが固くなっています。

 

そこを力を入れず、左右や上下に数分間動かすだけで

頭の締め付け感はもちろん、

なぜか肩や背中の凝りまでとれてしまいます。

 

ここには「天柱」「風池」「完骨」というツボが集中しているそうです。

それでちょっといじるだけなのに効果が高いのかもしれません。

 

ただちょっと注意が必要なのは

もう少し下にいって首をマッサージするのは

素人はやめておいた方がいいそうです。

 

理由は、その辺りには自律神経をはじめ色々な神経が集中しているため

下手にマッサージして傷つけると大変なことになるからだそうです。

整体の先生に止められました。

「冷房病で地獄のような日々」→「ちょっと冷房苦手かなー」くらいに改善 自律神経を整えるコツ① 中強度の運動

★中強度の運動★

 

 

僕は元々冷房病で、冷房がかかっている部屋にいるのが嫌いだったのですが、

特に自律神経の乱れがひどくなった今年は、

冷房がついていると毎日微熱のように体がだるいくらいだったので

6~9月までは地獄のような毎日でしたが、

この中強度の運動をするようになって

「ちょっと冷房苦手かなー」くらいに改善されました。

 

 

「中強度の運動」というのは

日経Gooday30+の中野ジェームズ修一の記事を読んで知ったのですが、

毎日の運動習慣のある人は自律神経の働きが良くなり、

寒暖差(冷房などにも)に強くなれるそうです。

つらい夏の「寒暖差」 トレーナーのお勧めは交代浴|NIKKEI STYLE

 

ここで注意が必要なのは

1週間に1回、ジムでパーソナルトレーニングを受けている人は

お金もかけているし、一見健康に良さそうなのですが、

自律神経的にはこれでは意味がなく、

大事なのは毎日習慣的に運動をすることらしいのです。

 

WHO(世界保健機関)のガイドラインでは、健康効果を得るためには、中強度の有酸素運動を1週間に150~300分することが目標とされています(18~64歳)。

 

ちなみに「中強度の有酸素運動」ってどのくらいの運動のことを言うの?

って思いますよね。

 

僕もそう思って調べました。

"中強度の運動"とはどのくらいの強度? | メッツ健康法.com ウォーキングで病気予防と健康増進を応援

 

中年男性でいえば、だいたい1分間に120前後の心拍数になる有酸素運動

するとよいそうです。

 

ちなみに僕は毎日外で運動をするのが億劫なので

家の中でしていますが、

テレビを見ながら25分間、ブラジルのサンバの踊りくらいのリズムで

足踏みをするとだいたい120くらいの心拍数になります。

 

これだったら3日坊主大好きの僕でも

ほぼ毎日気楽に続けることが出来ているので

とってもおススメです!

うつになったきっかけ

エアコン

 

僕がうつになったきっかけは、

ストレスでもなく

人間関係でもなく

エアコン(冷房)でした。30代になった辺りから、冷房がとても苦手になり、冷房に当たると

 

・頭がぼーっとする

・疲れやすくなる

・体が冷える

 

という症状が出るようになり、それが徐々にひどくなっていきました。そこから

 

・肩こり

・首こり

・思考回路が回らない

・頭がロックされたように締め付けられる

 

と症状が広がっていきました。

 

自律神経専門の整体院でも、うつの原因はストレスだけではなく4つあると提唱しています。

www.kenryouin.com

 

僕の場合はこれのうち

エアコン → 気候ストレス

から始まり、だんだんストレスのコップに水が注がれていき、

・チョコレート大好き → 砂糖 → 化学的ストレス

・猫背 → 構造的ストレス

とコップの水が増していき、

 

最終的にコップにもうすぐ水がいっぱいになる寸前で

・上司からの圧力 → 精神的ストレス

が最終的なダメ押しとなり、初めての休職に追い込まれました。